

笑顔いっぱいのお店で、“好きを仕事”にしませんか?
大好きなペットに囲まれてお仕事してみませんか?
ひごペットフレンドリーのアルバイトなら、充実のサポート体制、手厚い福利厚生など、メリットいっぱいで働けます。
誰もが笑顔になれる、素敵な場所ペットショップであなたも “好きを仕事”にしてみませんか?
求人情報
職種から求人を探す
ペットショップスタッフ
ひごペットフレンドリーで働く5つの魅力!
-
かわいいペットに囲まれてのお仕事です
ひごペットフレンドリーは総合ペットショップ。仔犬、仔猫をはじめ、熱帯魚など観賞魚、インコ、オウムなど鳥類、ハムスターなど小動物。ほかにも爬虫類、両生類、昆虫なども取り扱っています。ひごペットフレンドリーならお好きなペットと一緒に働けますよ。
-
短時間勤務もOK!都合に合わせて働けます
1日3時間~ 週2.3日の勤務もOKです。学生の方なら学校帰りに。主婦の方なら家事の合間にお仕事することも可能です。また学生の方なら試験、主婦の方なら育児のためのシフト変更やお休みも柔軟に対応していきます。
-
通いやすい場所、便利な場所、店舗はたくさん
ひごペットフレンドリーは現在32店舗が運営中です。さらに多くのお店は大型ショッピングモール内や主要幹線道路沿いにあり、通勤や買い物にも便利な場所ばかり。時間を有効活用しながら、快適に働くことができますよ。
-
スタッフ同士、仲の良いのが自慢です
社員、アルバイトに関わらず、スタッフ間のコミュニケーションが良好なのも、ひごペットフレンドリーの特徴の一つです。笑顔いっぱいの環境で働くことができますよ。学生からシニアの方まで、スタッフの年齢層も幅広く、多くの出会いもあるはずです。
-
未経験歓迎。社員登用も多数実績あり!
生き物は好きだけど知識はまったくない。そんな方も大歓迎です。充実の研修で安心して働けるようにサポートしていきます。またアルバイトの方の社員登用を積極的に行っています。長く安定して働きたい方にもピッタリです。
-
コラム
ペットとの
より良い生活をサポートひごペットフレンドリーの仕事は、ペットをお客さまにお渡しして終わりではありません。飼育のノウハウ提供やカウンセリング。健康的なフード、しつけやお手入れグッズの販売。さらにはもしもの時のための保険の提案、専属獣医による仔犬仔猫の健康を管理するセンターの設置・運営、グループ企業による動物病院の運営など。“命あるもの”だからこそ、さまざまな形でお客さまとペットとの生活をサポートしていきます。
いっしょに“ひごペットフレンドリー”


二人で働くNさん母娘に
お話をお聞きしました。
-
娘:N.M.さん(20代)入社3年目 レジ・フード担当正社員
-
母:N.R.さん(40代)入社6年目 レジ・フード担当アルバイト
- ひごペットフレンドリーでお仕事を始められた理由を教えてください。
- 母:子どもたちが成長したのをきっかけに、お仕事を始めようと思いました。昔から動物が好きでしたし家には家族の一員として4頭のワンちゃんもいましたから、ペットショップがいいと思い求人雑誌や求人サイトで、ひごペットフレンドリーの募集を見つけお仕事を始めました。
- 娘:高校3年からアルバイトを始め、私も動物好きからこのお仕事を選びました。
- お二人のお仕事の内容を教えてください。
- 娘:レジとペットフード部門を担当しています。今年、アルバイトから正社員となりましたので、入荷する商品の選定や発注もお仕事です。
- 母:私もレジとペットフードです。お店ではたくさんの商品を扱っていますが、中でもペットフードはその種類も多く覚えるのが大変。だから勉強熱心な娘にいつも商品のことを聞いています(笑)。
- お仕事のやりがい、楽しさを教えてください。
- 娘:もちろん大好きな動物に囲まれてのお仕事は楽しいです。でもこのごろは、社員としてお店に貢献していきたいという気持ちが大きくなってきました。お店作りに携われることはとても面白いしやりがいもあります。そんな仕事の中で自分の成長を感じることができるのも喜びにつながっています。
- 母:お勧めした商品を買ってもらえ、お客様がまたお店に来られたとき「たくさん食べてたよ、ありがとう」なんて喜んでもらえる。そんなコミュニケーションが楽しいです。私は専業主婦だったので、久しぶりのお仕事で毎日が新鮮、充実しています。
- 親子でお仕事してていかがですか?
- 娘:二人で同じ場所で働けるのは安心できますね。母が先に働いていたので、“Nさんとこのお嬢さん”とスタッフはもちろん、お客様からもかわいがっていただけました。
- 母:娘が正社員になって、もう頼りっぱなしです(笑)。家でもお店のこと、商品のことを聞いたりしています。とてもいい感じで働くことができていますね。
- 将来の目標は何ですか?
- 娘:後輩から、尊敬される人間に成長していきたいです。将来的にはお店を任せてもらえるようになっていきたいと思っています。
- 母:私は、マイペースで長く楽しく働いていきたいですね。アルバイトとして社員である娘のサポートをしていきたいです(笑)。
続きを読む閉じる
先輩スタッフインタビュー


犬が怖かった私も、
今ではひごペットフレンドリーの一員
かわいい子どもたちのお世話の毎日です。
I.A.さん(20代) 入社6ヵ月 仔犬・仔猫担当 アルバイト
ここ、ひごペットフレンドリーで働くきっかけは家でワンちゃんを飼うようになったから。実はワンちゃんは苦手だったのですが、柴犬の男の仔がやってきて、もうそのかわいさにやられちゃって(笑)。バイトでももっと仔犬とかかわりたい。そう思うようになりひごペットフレンドリーの求人に応募したんです。


今は仔犬・仔猫を担当してます、やりたかったお仕事です。ごはんをあげたり、お手入れをしてあげたり、トイレのお世話をしてあげたり。そんな風にお世話した子たちが、お客様の家族の一員としてここから巣立っていく時はメッチャ寂しいです(笑)。でも、近い将来、その仔がお客様とお店に来てくれることがあったらいいな、と思っています。このごろはペット保険の紹介などもするようになりました。今、大学の3年生なのですが、たくさんのお客様とお話しすることで、良い社会勉強もできているように思えます。
勤務店舗人気ペット
続きを読む閉じる


ひごペットフレンドリーの仕事は
やりたかった仕事。
目標に向け頑張っています!
I.T.さん(10代) 入社10ヵ月 熱帯魚・アクアリウム担当 アルバイト
子どものころから熱帯魚を育てていて今でも趣味として楽しんでいます。ペットショップで働こうと思ったのもそれが一番の理由です。ひごペットフレンドリーを選んだのは、高校の就職インターンシップをここで体験しとても良いお店と感じたからです。雰囲気も良く、先輩の皆さんも頼りになる方ばかりでした。インターンシップが終わってからもここで働きたいと思い、すぐに求人に応募したんです。


今は熱帯魚・アクアリウム部門でお仕事しています。まだまだ勉強不足ですが、自分の好きだったことの知識が活かせ、また増やしていくことができやりがいを感じています。現在高校3年生で、まだアルバイトですが、学校を卒業してもここで頑張りたいと思っています。目標は社員になること。今はそれに向け、接客スキル、商品知識を身につけていっている最中です。
勤務店舗人気ペット
続きを読む閉じる


好きなことだから、
頑張れると思っています。
30代での新しい挑戦です。
K.K.さん(30代) 入社2ヵ月 鳥類・爬虫類担当 正社員
前職ではルート配送をしていましたが、運転手によくある話で腰を悪くしてしまいました。さてどうしようと思ったとき、ペットショップでの仕事を思いつきました。子どものころから動物、とくに爬虫類が好きで、それに関係する仕事につきたいと思っていたからです。でも30代でまったく未経験。子どもも生まれたばかりの自分にとって大きな決心でした。妻の「うまくいかなければ、また考えればいい」の一言でひごペットフレンドリーの求人募集に応募しました。


仕事は本当に充実しています。もちろんわからないこともたくさんありますが、ここは困ったことを相談しやすい環境です。さらに接客の中で逆に教えてもらうこともたくさんあり、とても助かっています。この前は1時間近くお客様とお話ししちゃいました(笑)。苦労はないです。でもきっと好きなことだから頑張れるんだと、自分では思っています。
勤務店舗人気ペット
続きを読む閉じる
ひごペットフレンドリーについて


私たち、ひごペットフレンドリーは、創業1974年、西日本を中心に32店舗を展開。仔犬、仔猫を始め鳥、小動物、昆虫、爬虫類、両生類、熱帯魚などさまざまな生体、それらに関するペット用品の販売、さらにトリミング、ペットホテルを完備した「総合ペットショップ」です。私たちの目標は、お客様に「ペットとの素敵な生活」を送っていただくこと。今、その目標に向かって、ともに歩んでいっていただける仲間を募集しています。